2025年4月17日追記:こちらの店舗は移転の為、2023年10月9日に閉店しました。
銀座一丁目駅すぐにある石川県アンテナショップ【いしかわ百万石物語 江戸本店】では、能登バニラ/季節のソフト(この日はほうじ棒茶)/ミックスの3種のソフトクリームを販売。各ソフトクリームはサイズ展開しており、界隈での食べ比べ/糖質制限/小食な人/食品ロス憂慮派にも嬉しい配慮がなされている。因みにトッピングには【金箔】が可能。さすが加賀百万石!
ふわり最軽量級のホイップ感
と盛り上げておきつつも、個人的には「何も金を食べなくても…」と考える派なので、迷わず能登バニラ(ミニ200円/レギュラー380円/+金箔780円)を注文。病み上がりだったため、今回は気弱にミニサイズをお願いした。コーン/カップ選択可能で、コーンはデフォルトワッフル。
かなりふわっとした、空気感のある軽い口当たり。TOMIスジャータブランドの「目の詰まったふんわり感」(例えるならば微細氷粒を多く含んだシャーベットに空気を抱き込んだ感じ)に対し、こちらはごくごく軽めのホイップクリームに近い食感。なめらかで軽く、シャリ感を生む氷粒は感じられない。この食感、日本のソフトクリームではあまり多くないと思う(ロンドンのソフトクリームを思い出した)。シャリ感が全くない分、舌ざわりが濃厚に感じられる。能登バニラと銘打っているものの、バニラは特に感じず。ふんわりとしたミルキー感があるけれど、後口は軽く残らない。
なお、ソフトクリームの販売は18時までなのでご注意を。
店舗情報
2025年4月17日追記:こちらの店舗は移転の為、2023年10月9日に閉店しました。
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅B4出口すぐ
10:30~20:00(ソフトクリームの販売は11:00~18:00、年末年始休)
あり(店外ベンチ)